9月23日 四国選手権MX第7戦
ダイバー林選手レポート

ダイバー林選手から、参戦レポートをもらいましたので、ご紹介します!

9月も下旬だと言うのに、猛暑が続いていましたが、どのようなレース展開になったのでしょう?


 

 9月も下旬だと言うのにまだまだ暑い毎日です。皆様バイク乗ってますかぁ?

ダイバー林です。

えー前回の7月末の長尾では猛暑にヤラれました。

”お盆は走り込みやぁっ!”と意気込んで宇和島まで出かけたものの、あまりの暑さに一日で撤退。

ビリーもサボり気味だったなぁ〜。

9月に入ってからは再入隊したり、練習も美馬1回、宇和島も1回行きました。

あと、マシンもキャブセッテイングを大幅に変更したのと、エキパイをFMFのメガボム(中古)に変更。

中低速のトルクがとても太くなり、アップダウンが多い宇和島にはピッタリ。

それと暑さ対策にキャメルバックを装備しました。

 

 

 天気は朝から良い天気で早朝こそ肌寒かったものの、コース下見の頃には大汗をかくくらいまで暑くなりました。

前日に少し雨が降った様で、朝の下見の段階では多少水気を含んでいましたが、公式練習では完全にドライ。

ホコリが凄いです。

コースそのものは、とてもよく整地されていて走り易かったです。

レイアウトは第2戦と殆どおなじですが、コーナーの幅が拡大されていたり、下りの水切りジャンプが少し手前になって形状が変わったりしています。

 


コース下見中です。1コーナーのアウト側のバンクです。


2コーナーも広くなりました。


2コーナーからの登りです。ここでこの後...。

 

 

 


 


125クラスのスタートです。

 

 125クラスはスタートは後ろの方で、1コーナー直後の混乱をうまく抜けて少し挽回。

が、2コーナー出口で前の2台が接触転倒、ぶつかりはしなかったんですが、完全に助走が無い状態から続くキツイ登りに挑戦、這うようにして登りきりましたが、前は離れて見えず。

 

そのまま走っているとNO.16花房選手が追いついてくる。

が、2周目にしてウデが上がり気味だったのでペースが上がらずパスされてしまう。

ついて行こうとするが、少しずつ離されてしまう。

が中盤、下り坂の下の右バンクコーナーで他車と絡んで止まっている所を抜きかえすが、1,2周後にはすぐ追いつかれてしまう。

”オレこれ以上ペース上げられんな〜”と思っていましたが、花房選手が失敗してしまったらしく、なんとかポジションをキープ。

その後は一人旅でゴール。

19台中15位でした。


中段の2連です。


ホームストレートです。NO.16花房選手に追われています。

 

 


 250クラスはスタートは中段くらいで、1コーナーやその後のジャンプでのクラッシュも切り抜けたんですが、2コーナーでインから来たバイクと接触してまたも失速!

なんとか登りきれたものの大幅タイムロス。

気を取り直して走っていると前にNO.03ラゼン選手が。

さすが地元、確実な走り。

2,3周後ろでチャンスを窺うが抜けず。

しかし最後の下りのS字、最初の左に早めに浅い角度でインに付き始めたので、アウトから少しワイドにラインを取って、コーナー後半膨らんでくるラゼン選手のインに飛び込み、続く右に向かって大きく加速して前にでる。

その後はまた一人で坦々と走る。

午後は曇ってきて多少マシになったとは言えやっぱりキツい。

キャメルバックの水は助かります。

キツい下りでは勝手に水が逆流>噴出して溺れそうになりましたが。
(吸い口がダメになってる)多分15位ぐらいでゴール。

 

 


中段の下り>右バンクコーナー>2連の区間に入ります。


なんか飛距離足りて無い様な...。

 

 


ホームストレートの水切りジャンプです。

 


 今回2レース共、スタート直後の混乱で順位を下げてしまいましたが、そこから挽回できないのは自分に実力が無いからなので、もっと練習ですね。

それと嬉しいニュースが有ります。チームメイトのもりもり選手が今回NAへの昇格をキメました!

おめでとう!

 

 


 次は10/14の美馬での最終戦です。

第5戦以後にコースが少し変わりました。

季節も進むし標高も高いので多分涼しいでしょう。

これから秋のバイクシーズンになってきます。


皆様気をつけて楽しいシーズンを。

 


ダイバーお疲れ様でしたぁ〜!

やっぱり暑かったわなぁ〜

今回は応援に行けなかったけど、ダイバーが表彰台に立つ事を期待して応援してます!

おやかた筆