![]() |
7月24日 | 四国選手権TR第6戦 香川大会 |
親方が参加してきました。
香川大会 八栗テックでおこなわれました。
NAシローちゃんとNB親方
昔からの友達で、判らないことは何でも聞いてます。
セクショントライ中のおやかた
上手な人は、こんなところにもトライしています。
親方トライ中
こんな可愛いオブザーバーも居ました。
このときは、1に穴を開けてもらいました。
つまり、足つき1回で、減点1です。
シローちゃんも果敢にアタック
このセクションは、この後のキャンバーターンがいやらしかったです。
大会後もピンポイントで練習して帰りました。
こちらは、国際A級 坂田匠太選手
前回の全日本大会で初優勝しました。
愛媛の期待の星です。
各クラスの入賞者たちです。
左から優勝の選手です。
NBクラス
今回も前回に続いての優勝は渡部さん
もうNA昇格間違いなしです。
NAクラス
IBクラス
IAクラス
大会後はみなさん練習です。
親方も負けずに練習しますが、高さ1mほどのステアケースが登れません。
途中からIA坂田匠太選手たちのアドバイスをもらうも、うまく上がれない。
エンデューロの世界には無かったテクニック「2度ぶかし」が今後の課題です。
IA坂田匠太選手に、レクチャーを受けているときに、登れないと「タ○無し」だと言われてしまいました。
結局きれいに登れなかった親方はタ○無しです。(>_<)
これが登れないステアケース
次回の宿題が残ってしまいました。
B-1では、MX/ED/TR一緒にレース参戦&観戦する方募集しています。
興味のある方は、お気軽に声をかけてください。
どのレースも、自分に合ったレベルの楽しみ方がありますから、楽しい事間違いなし!